子供の枕元にクリスマスプレゼントを置く際に、サンタクロースからの手紙を添えておけば、朝目覚めたときにプレゼントと手紙を見た子供の喜びもひとしおでしょう。

そこで、サンタクロースからの手紙を無料で作成できるテンプレートを紹介します。

また、手紙の例文も作成したので、参考にしてください。

サンタクロースからの手紙 無料テンプレート

まず、サンタクロースの出身は、フィンランドまたはグリーンランドと言われています。

いずれにせよ、外国人であることに変わりはないので、リアリティを出すために手紙は英語で作成します。(最後に日本語の例文も紹介しています。)

 

では、サンタクロースからの手紙を無料で作成できるサイトを紹介し、作成手順について説明していきます。

まずは、Free Letters from Santa Clausという無料のテンプレートを提供しているサイトにアクセスします。

すると以下のような英文で、手紙のデザインを選択するように指示されるので、以下の画像の赤枠で囲んだ8つのデザインの中からお好きなモノを1つ選んで、手紙のアイコンをクリックします。

 

Let’s begin by choosing the design for Santa to use:

手紙のデザインを選択

 

ここでは、一番左上のデザインを選択しました。

このとき、正しく手紙のデザインを選択できていれば、以下の画像のようにI’LL GO WITH THIS ONEというメッセージが自分の選択した手紙の上に表示されるはずです。

 

I'LL GO WITH THIS ONE メッセージ

 

次に、サイトの右にあるスクロールボタンで下にスクロールすると、以下のような英文で、サンタクロースからのメッセージのテンプレートを選ぶように指示されるので、お好きなテンプレートをクリックして「Select this letter」ボタンを押して選んでください。

 

And which letter would you like Santa to write?

And which letter would you like Santa to write メッセージ.

 

今回は、Letter1を選びました。

このとき、正しく選択できていれば、手紙の右上にチュックマークが表示されているはずです。

 

Letter1を選択 チェックマーク

 

ここまでが完了したら、さらにスクロールしていくと、右下に緑色のアイコンで「Next Step」と書かれているので、このボタンをクリックします。

 

next stepへ進む

すると、以下のような画面が表示されるので、上から順番にFirst Name(子供の名前)、Home Town(お住まいの市町村名)、Accomplishment(その年に子どもが成し遂げたこと)、Desired Present(お子さんへのプレゼント名)を英語で記入していきます。

 

プレゼント名などを入力

では、記入例を以下に紹介しておきます。

 

記入例

 

ちなみに、上の画像でAccomplishmentの欄に記入している英文は、「あなたは、今年良い成績を収めた」という意味です。

ここは、英語の文法やスペルを間違えないようにしましょう。

 

すべて記入し終えたら、Preview Letterボタンを押します。

すると、以下のような確認画面が表示されるので、問題なければ、右上のI’m happy with this letterボタンを押してください。

 

I'm happy with this letterボタン

 

ここで、以下の画面が表示されるので、右下のdownloadボタンを押して、次のステップに進みます。

 

手紙をダウンロード

 

すると、以下の画面が表示され、名前とメールアドレスを入力するように求められるので、あなたのファーストネームとPCのメルアドを入力してください。

そして、黄色のマーカーで囲まれたメッセージの下にあるProceedボタンを押します。

 

メールアドレス入力

次の画面において、Download your santa letterボタンを押して、サンタの手紙の電子ファイルをパソコンに保存します。

 

サンタの手紙をダウンロードする

ここまでで、サンタクロースからの手紙の作成は完了したので、保存したファイルを確認してみましょう。

 

サンタクロース 手紙

まず、自分の子どもの名前がきちんと手紙に反映されているのか確認してください。

私の場合は、taroと入力したので、手紙にはDear Taroと表示されています。

 

では、次にこのサンタクロースからの英文の手紙の意味を理解しておきましょう。

あなたの子どもはサンタクロースからの手紙を見たとき、「ママこの英語の手紙、何て書いてあるの?」と尋ねる可能性が高いので、親の威厳を失わないためにも、英文の意味をわかりやすく子供に説明してあげましょう。

sponsored link

サンタクロースからの英文の日本語訳

私は、先に紹介したサイトにおいてLetter1を選択したので、以下のような英文の手紙となっています。

Letter 1

Dear Taro,Did you know that all my elves have been talking about you?
They are all very impressed that you have a very good report
this year. Mrs. Claus and I are proud of you too!The elves and I have been busy building toys and getting my
sleigh ready for the big trip. Mrs. Claus is hard at work
making me a new outfit. It seems that I’ve outgrown my suit
from last year! The reindeer are training each day, so they’ll
be ready for the big Christmas Eve journey!

So, you can see we’re keeping busy, but we’re looking forward
to visiting !!TOWN!! and stopping at your house. I understand
that you have asked for a new shoes from Santa this year.
The elves and I are searching the Toy Workshop to see if we
might be able to find it for you!

Don’t forget to hang your stocking out with care!

Merry Christmas and Warmest Wishes!

 

では、上記の英文の日本語訳を以下に記しておきます。


やあ、太郎君

私の周りにいる妖精たちの間では、最近太郎君のことが話題になっていて、みんなで太郎君のことについてよくお話しているんだ。

なぜだかわかるかい?

 

君は、今年、学校で良い成績を収めたから、妖精たちも君の頑張りに驚いているんだ。

私と妖精たちは、今クリスマスの日に子供たちにプレゼントを届けるために、世界中を飛び回っておもちゃを探しており、大忙しなんだ。

そして、私の妻であるミセス・クロースはというと、クリスマスの旅に必要な衣装を揃えてくれているんだ。

 

また、トナカイさんたちはすでに準備万端で、いつでもクリスマスの度に出発できる準備は整っているよ。

僕たちは、太郎君が住む大阪府門真市で君に会えることを楽しみにしており、君が欲しがっていた新しい靴もちゃんと用意しているから安心して。

それじゃあ、クリスマスの日を楽しみにして待っててね。


英語で手紙を書くのが面倒な人は、上記の日本語の手紙を参考に作成してみてください。

sponsored link

オススメの記事