2019年「博多どんたく」の日程やゲストに関する情報を紹介します。

博多どんたくは、その名の通り、福岡県福岡市博多区のお祭りです。

博多の人は、お祭りが大好きで、年間通して、様々なお祭りがありますが、中でも「博多どんたく」「博多祇園山笠」「放生会」は、博多三大祭りと呼ばれています。

博多どんたくは、治承3年(1179年)に始まったとされている「松ばやし」が起源のお祭りです。

とても長い歴史があるお祭ですね。

 

正式には、「博多どんたく港まつり」という名で、「どんたく」とは、オランダ語のZondag(休日)が語源のようです。

それでは、博多どんたくの日程についてチェックしておきましょう。

※最新情報が入り次第、追記します。

sponsored link

目次

博多どんたく2019の日程について

博多どんたくは、毎年5月3、4日に行われます。ゴールデンウィークであることもあり、200万以上の人が毎年集まります。

また、5月2日には「前夜祭」が福岡国際センターで行われ、どんたく隊の演技や歌謡ショーなどが行われ、芸能人がゲスト出演します。

 

それでは、以下に前夜祭の基本情報をまとめておきます。

2019年の前夜祭に関する情報は、まだ発表されていないので、過去の情報を参考に掲載しておきます。

【前夜祭の開催時間】

16:30~20:30

前夜祭は入場無料ですが、整理券が必要です。

整理券は、例年4月下旬ごろに6000枚が配布さますが、競争率が凄まじく、一部の配布場所では1300枚のチケットがわずか15分でなくなります。

【配布場所】

  • 福岡商工議会
  • 西日本新聞社(パサージュ広場)
  • ベイサイドプレイス博多港ベイサイドミュージアム
  • RKB毎日放送

【配布日と時間】

過去には、整理券が4月21日の午前10時から配布されてましたが、早い人は配布場所に午前7時から並んでおり、確実にゲットしたいのであれば、配布開始2~3時間前には並んでおく必要があります。

 

博多どんたく前夜祭のゲスト

博多どんたく2019のゲストは、まだ公表されていないので、過去の出演ゲストから予想していきます。

ゲスト
2015 Rev.from DVL
2014 Rev.from DVL、山内恵介
2013 HKT48
2012 コロッケ
2011 五木ひろし
2010 IKKO

2015,2014ともに人気アイドル橋本環奈が所属するRev.from DVLが出演しており、2013年もAKB系列のアイドルグループHKTがゲストでした。

おそらく、2013年にHKTをゲストに呼んだところ、お客からの反応が高かったので、2014年に旬なアイドル橋本環奈に出演してもらったところ、さらに反応が良かったのだと考えられます。

そのため、2019年の芸能人ゲストもアイドルグループになる可能性が高いと考えられ、Rev.from DVLが起用されるのではないでしょうか。

sponsored link

博多どんたくの様子

過去の様子を見ながら、博多どんたくの楽しさに浸ってみましょう!

この祭りで、様々な演舞を披露するグループを「どんたく隊」と呼びます。

どんたく隊は、企業や学校などの集まりで、事前に申し込めば、参加することもできます。

一番のイベントは、パレード。どんたく広場(明治通り)で行われ、毎年参加するグループは、異なりますが、東京ディズニーリゾートとして、ミッキーたちがパレードに参加することもあります。

 

お祭りで、ディズニーランドの雰囲気も味わえてしまうなんて、楽しいですね!また、電飾やキャラクターなどで飾られた、花自動車も華やかで、見応えがあります。

どんなデザインのものを見られるのか、わくわくしますね。

 

そして、様々な場所で催し物も行われています。

その中でも、ベイサイドプレイス博多での催し物は、盛大に行われ、人気があるようです。

昨年は、どんたく隊のステージやライブが行われました。

 

ライブでは、photgraph・ヒベリカム&Flowaer Dokks ・江頭つとむ・KANIKAPILA・Erica Erika・LinQなどが多くのゲストが登場しました。

中でも、LinQは福岡発のアイドルで、福岡で人気があり、2019年も登場するかもしれませんね。その他にも、水着ファッションショーやプロレスも行われたようです。

とにかく、盛りだくさんの催しで、何を見ようか迷ってしまいますね。

 

4日の終わりには、「総踊り」が行われます。しゃもじをもって踊ります。

昔、夕食の支度をしていた女将さんが、どんたく囃子を聞いて、思わず手に持っていたしゃもじを叩いて一緒に踊り出したことから始まっているようです。

これは誰でも参加でき、しゃもじが配られるので、ぜひしゃもじをもって、踊りましょう!

sponsored link

オススメの記事