2020年「仙台青葉まつり」の日程や交通規制に関する情報をまとめておきます。

目次

仙台青葉まつり2020の基本情報

それでは、仙台青葉まつりに来場される方に向けて、基本情報をまとめておきます。

【開催日程】

2020年5月16日・17日

【開催時間】

各会場によって異なりますが、早いところでは、午前10時からイベントが行われているところもあります。

【開催場所】

仙台市中心部

※主な会場は、仙台市中心部東二番町通、底禅寺通、勾当台公園などです。

【アクセス方法】

・JR仙台駅から徒歩約15分
※仙台駅からは案内あり

・仙台市地下鉄勾当台公園駅からすぐ

【駐車場】

公設や無料の駐車場はありません。

周辺のコインパーキングなどに駐車してから、会場へ向かうことになります。

仙台駅周辺の駐車場

上の画像で示したように、仙台駅周辺には多くの駐車場がありますが、お祭り当日には交通規制があるので、注意してください。

会場から少し離れたところに駐車して歩いていくか、仙台駅から1つ、2つ離れた駅周辺のコインパーキングなどに車を停めて、電車で仙台駅に向かうことをおすすめします。

【問い合わせ先】

仙台青葉まつり協賛会事務局

電話番号 022−223−8441

【例年の混雑状況】

例年、2日間で100万人くらいの人で溢れ、特に、本まつりの日は、東二番丁通りがとても混みます。

交通規制もあるので、電車で行くことをおすすめします。

sponsored link

交通規制について

まつりが開催される2日間は、大変混雑するため、交通規制が行われます。

2020年の規制時間・場所については、まだ発表されていませんが、例年通りだと次のようになります。

交通規制マップ

出典:http://www.aoba-matsuri.com/kikaku/wp-content/uploads/2014/05/kisei_A4.pdf

また、交通規制の影響で一部バス停も休止されます。

<定禅寺通り市役所前バス停(上・下)>

宵まつり 15:00〜20:30

本まつり 12:00〜16:30

 

<電力ビル前バス停(下り)>

本まつり 12:00〜15:30

 

<商工会議所前(タワービル前)(下り)>

本まつり 12:00〜15:30

 

なお、交通規制の詳細については、以下に問い合わせてください。

【交通規制の問い合わせ先】

仙台・青葉まつり協賛会事務局 022−223−8441

仙台中央警察署        022−222−7171

仙台北警察署         022−233−7171

仙台青葉まつりとは?

仙台での大きなイベントの一つである「仙台・青葉まつり」。毎年、5月の第3日曜日とその前日の土曜日に行われ、土曜日は「宵まつり」、日曜日は「本まつり」としていています。

仙 台・青葉まつりのはじまりは、江戸時代に仙台東照宮の祭礼(9月17日に行われていた)として行われていた「仙臺祭」(仙台祭)で、その後、明治維新の関 係で、青葉神社の祭礼「青葉祭」(伊達政宗が祀られていて、命日5月24日に行われていた)に変わっていきました。

その後も盛んに行われていましたが、交 通事情等の問題により、昭和40年代後半には一度無くなってしまいました。

 

現在の仙台・青葉まつりは、伊達政宗没後350年に当たる、1985年(昭和60年)に「市民がつくる市民のまつり」として、復活したもので、以前についていた「仙臺祭」(仙台祭)と「青葉祭」を合わせて名付けられました。

仙台は、2011年の東日本大震災の影響を受けており、その年に開催されるはずだった第27回は、中止となりました。中止となった第27回を、1回として数え、まつりの歴史に残しているのが、とても素敵で、仙台の人たちの思いがこもっていることが伝わってきます。

 

お祭りの内容とイベント情報について

仙台青葉まつりの内容とイベント情報について紹介します。

<宵まつり>

街中ですずめ踊りが、踊られます。跳びはねる様子がすずめに似ていることと、伊達家の家紋が「竹に雀」であることから、「すずめ踊り」と名付けられました。

仙台・青葉まつり第3回から、踊り方が定型化されました。ここにも、「みんなで一緒に踊れるように」という、仙台の人たちの思いを感じます。

誰でも参加できる、当日飛び入りもあります。

<本まつり>

各会場で、様々なイベントが行われます。それぞれ、魅力的なものばかりなので、過去のものを事前に確認し、行きたい場所や順番を計画しておくといいと思います。

 

ここからは、おすすめのイベントを紹介しますね。

◎伊達縁

勾当台公園で行われるイベントで、伝統工芸の職人さんによる技を見学できたり、見世物小屋、茶屋、様々な体験できるコーナーなどもあったりし、誰もが楽しめる会場です。

 

◎時代絵巻巡行

様々な時代のものを絵巻のように観れるため、「時代絵巻巡行」と呼ばれています。いろいろな時代へタイムスリップした気分で、楽しめますよ!

◎武者行列

伊達家の武士などに扮した人々が登場します。


◎山鉾巡行

神社の祭礼に引かれる山車の一種である山鉾。企業等のそれぞれ独自の山鉾が美しく、見応えがあります。

◎すずめ大流し

約2000人の人がすずめ踊りを踊ります。


仙台らしさがあふれている「仙台・青葉まつり」。仙台の人と一緒に、仙台の歴史や仙台の方々の温かさを、たっぷりと感じ、楽しみたいですね。

sponsored link

オススメの記事