隅田川花火大会は関東一の人出を記録していて、毎年大変な賑わいで大混雑いたします。
そこで今回は、2019年の隅田川花火大会を居酒屋やビアガーデンなどでみられる穴場スポットをお伝え致します。
2019年の隅田川花火大会で花火打ち上げ時間と場所
花火打ち上げ開始時間は18時15分から20時25分の約2時間10分ほどの開催予定です。
花火打ち上げ会場は、第一会場と、第二会場の2か所での打ち上げになっております。
花火打ち上げ会場は以下になります。
第一会場は桜橋の下流から言問橋の上流になります。
第一会場では、花火コンクールなどの200発の花火がメインの会場で合計して9,756発の花火が打ち上げられます。
こちらメイン会場で、花火が見えるポイントが多く大混雑は必至です。
第二会場は、駒形橋の下流から厩橋(うまやばし)の上流になります。
第二会場では、コンクール以外の花火を惜しげもなく10,650発も打ち上げられます。
こちら会場は、ビルなどの建物が多く、建物が視界に入ってしまうので、絶景とはいえませんが、居酒屋やビアガーデンをお探しの方には、こちらの会場をおすすめ致します。
詳しくはこちらの地図を参考にしてください。
穴場スポット
ほかの地域の花火大会では、花火とビアガーデンの選択肢がないので、東京ならではの楽しみ方の一つです。
そのなかで、選りすぐった居酒屋、ビアガーデンをご紹介いたしますが、必ず電話で確認をされてから、予約や来店をしてください。
まずは、ビアガーデンからご紹介いたします。
1件目は、[納涼ハレテラス エキビア スカイツリービュー]
こちらはスカイツリーのビアガーデンです。
おすすめするポイントは、隅田川花火大会の会場からそれほど遠くなく、第一会場と第二会場の花火を両方とも楽しめること。
スカイツリーの屋上なので、邪魔になる建物がなく、完全予約なので、ゆっくりと飲食を楽しみながらの鑑賞が出来るのが最大のおすすめです。
隅田川花火大会が開催が予定されている7月27日は、自前予約による完全貸し切りになっています。
夜の営業は、16時から22時まで、席を取るために、別料金が必要です。
万が一、雨が降っている状態での花火鑑賞になる場合は、テントが用意されていますが、荒天の場合は、中止になってしまいます。
お店の詳細情報
住所は東京都台東区花川戸 1-4-1 EKIMISE 屋上です。
電車でのアクセス
東京メトロ銀座線の浅草駅より徒歩1分
都営地下鉄浅草線の浅草駅より徒歩3分
つくばエキスプレス」の浅草駅より徒歩13分
ご予約はこちらでご確認ください。
ネット予約は、こちらからお願いいたします。http://www.ekibeer.jp/
9名以上の予約の場合は、直接電話での予約をしてください。
ご予約、お問い合わせは、03-3842-5755です。
お店の場所はこちらの地図で確認ください。
2件目は[展望ラウンジ アサヒスカイルーム]
朝日グループの本社屋上の22階にあるカフェバーです。
こちらも見晴らしが良い場所です。
隅田川沿いにあるビルの屋上で、第一会場と第二会場の間に位置しているため、迫力のある花火と飲食の両方を楽しめます。
おすすめポイントは、180度のパノラマで、夜景を楽しみながら観覧できることです。
こちらは人気の高いスポットとなっているので、早めの予約をしたほうがよさそうです。
お店の詳細情報
住所は、東京都墨田区吾妻橋 1-23-1 アサヒグループ本社ビル 22階
電車でのアクセスは、
東京メトロ銀座線 浅草駅より徒歩3分
本所吾妻橋駅より徒歩5分
東武伊勢崎線 浅草駅より徒歩5分
ご予約は、03-5608-5277にてお願いいたします。
お店の場所はこちらの地図で確認ください。
3件目は、[日本橋三越ビアガーデン]
花火会場からは少し離れますが、花火を傍らにビールを楽しめる場所になっております。
花火がメインというよりビールのお供に花火といった感じでしょうか。
こちらは穴場中の穴場になっておりますので、当日予約もチャンスがありそうです。
おすすめは、20種類以上の飲み放題に30種類以上の食べ放題があるので、ガッツリ飲食には大満足ですね。
お店の詳細情報
住所は、東京都中央区日本橋室町1-4-1 日本橋三越本店の屋上
電車でのアクセスは、
東京メトロ銀座線・半蔵門線の三越前駅より徒歩1分
東西線の日本橋駅、C1出口より徒歩5分
JR新日本橋駅より徒歩1¥7分
東京駅の日本橋口より徒歩10分
ご予約は0570-02-7106こちらへどうぞ。
お店の場所はこちらの地図で確認ください。
次は居酒屋のご紹介です。
居酒屋は、花火鑑賞をしながら楽しめる場所ではなく、花火を見終わってから向かうのがおすすめ。ただ、帰りは大変混雑しているので、近場の居酒屋も予約をとれるのであれば安心ですね。
こちら3件ほどご紹介いたします。
sponsored link
1件目は、[稲垣]
こちらは、本所吾妻橋駅前の場所に位置しています。
花火打ち上げ第二会場から近い場所で、移動も徒歩10分以内です。
おすすめは、お子様連れでも入ることが出来るので、ビールもおいしく飲みながら、串焼きなどをご家族で楽しめます。
お店の詳細
住所は、墨田区東駒形3-25-4
電車でのアクセスは
都営浅草線の本所吾妻橋駅 A1 徒歩3分
東武伊勢崎線の浅草駅 出入口4 徒歩8分
東京メトロ銀座線の浅草駅 出入口4 徒歩8分
問い合わせは03-3623-6389までお願いいたします。
お店の場所はこちらの地図で確認ください。
2件目は、[浅草一文 本店]
日本家屋を改築した人気のある居酒屋です。
江戸会席は、普段食べることがないので、花火をみて、ここでホッと一息如何でしょうか。
花火会場からほど近く、言問通りをまっすぐの分かりやすい道なりです。
花火の音を楽しみながら会席を楽しむのもおすすめです。
お店の詳細
住所は、台東区浅草3-12-6
電車でのアクセスは、
つくばエクスプレスの浅草駅Aより徒歩3分
東武伊勢崎線の浅草駅 出入口6 より徒歩11分
東京メトロ銀座線の浅草駅 出入口6 より徒歩11分
お問い合わせは、03-3871-1015です。
お店の地図はこちらを参考にしてください。
3件目は[正ちゃん]
絶品煮込みが食べられる、とんねるずのキタナシュラン三ツ星獲得のお店です。
キタナシュランとは見た目ボロボロで汚くてもおいしいレストランのことを言います。
おすすめは芸能人も通うお店で牛煮込みなどがおいしいと言われています。
お店の詳細
住所は、台東区浅草2-7-13
電車でのアクセスは
つくばエクスプレスの浅草駅 5番出口より徒歩2分
東京メトロ銀座線・都営地下鉄浅草線・東武伊勢崎線の浅草駅より徒歩7分
お問い合わせは03-3841-3673です。
お店の地図はこちらを参照してください。
sponsored link
オススメの記事