ツインリンクもてぎ花火大会は四輪、二輪の国際レーシングコースの観覧席から花火を見る珍しい花火大会です。

サーキット場なので見下ろす形で、打ち上げ場所も近く、大型花火も上がるので大迫力です。

また、現在ほど音楽に合わせたスターマインが多くの花火大会で上がっていない頃から、音楽に合わせたスターマインが上がっていました。

 

そのシンクロに感動する事間違いなしです。

この花火大会は全国花火競技大会で数々の賞を受賞してきた老舗の「菊屋小幡花火店」が手がけるということもあり、芸術性の高い花火を見ることが出来ます。大型から小型までストーリー性の高い花火を楽しめます。

海や川などの会場と違い、飲食店やトイレ、子供と遊ぶ施設などが充実しており、快適に過ごせる事も魅力の一つです。

今回は、2019年ツインリンクもてぎ花火の祭典の駐車場や有料席チケットなどの情報を紹介します。

 

目次

◆2019年ツインリンクもてぎ花火の祭典の基本情報

開催日 2019年8月11日
※荒天時翌日に延期、翌日も荒天の場合は中止
打ち上げ時間 19:30~20:15
打ち上げ場所 栃木県芳賀郡茂木町桧山120-1 ツインリンクもてぎ
料金 ◎観覧自由席券(大人2,600円・子ども700円)

◎トクトクグループチケット(6,000円)乗車定員数の観覧券と駐車料一台セット

ほか

アクセス 【車】

◎北関東自動車道「真岡IC」から50分
◎常磐自動車道「水戸IC」から40分

【電車】

◎東北本線「宇都宮駅」→JRバス関東ツインリンクもてぎ行き(1時間半)

→終点下車すぐ

駐車場 有料10000台 (前売り料金で普通車2,000円・2輪車500円)

前売りで売り切れた場合当日販売はなし

打ち上げ数 約14,000発

 

 

【会場地図】  

 

  

【アクセス図】

 

出典: http://www.twinring.jp/access_m/

続いて、駐車場に関する情報を紹介します。

 sponsored link

◆駐車場

駐車場前売り券が完売した場合、当日券の販売はありません。

S2指定席券は数量限定販売になります。

入口は北ゲート・南ゲートとあり、指定駐車場のチケットをお求めになっている方はどこのゲートを通るのか事前の確認、もしくは係員の方に尋ねてご確認ください。

 

北エリア駐車券は北ゲート、南・東エリア駐車券・S2指定駐車券は南ゲートより入場となります。

また、バイクの入場も、南ゲ ートとなります。

 

出典:http://www.twinring.jp/map_m/

駐車場から会場までも距離があります。

循環バスでサーキットやイベント会場へ移動する事になります。

帰りは混雑しますが歩くより、循環バスを使われた方が車まで着くのが早いようです。

帰り道のルートも事前に決めておくとよいと思います。

sponsored link

◆有料席について

さまざまな種類のチケットの販売がされています。

ツインリンクもてぎチケットセンター窓口、コンビニエンスストア・プレイガイド、MOBILITY STATIONオンラインショッピングサイトで購入。

 

◎前売グループチケット 7,500円

乗車定員人数の観覧料と駐車場1台分のセット券

 

◎前売観覧券・駐車券 (スーパースピードウェイアリーナ)

観覧券・・・大人3,100円  中学生1,300円 小学生700円 3歳~未就学児500円

駐車券・・・4輪2,000円  2輪500円

※前売り券が完売した場合当日販売はありません。

 

◎指定席券【座席指定】

プレミアムA席4,000円  A席1,200円  B席600円

※別途観覧券、トクトクグループチケットが必要です

 

◎パノラマテーブル席(テーブルを囲んで飲食しながら見られます)

前列11,000円  後列9,000円

※別途観覧券、グループチケットが必要です。

 

◎バルコニーテーブル席(A席上段の特別観覧テーブル)

1テーブル5席40,600円

※別途観覧券、グループチケットが必要です

 

◎ビクトリーコーナーテラス オプションでお食事が付けられます(事前予約)

1区画(屋根付き)+S1指定駐車券 35,000円

※別途観覧券、グループチケットが必要です

 

◎S席

観覧券・S席指定席券 7,700円

 

◎テラス

3歳以上共通 6,700円(観覧券・テラス指定席券・特製弁当)

※5枚購入につき指定駐車券1枚ご用意

4枚以下ご購入の場合別途駐車券がいります

 

◎エグゼクティブスイート

エグゼクティブスイートルーム 24,100円(冷房完備・食事・フリードリンク付き)

 

◎VIPスイート

高校生以上 16,000円  3歳~中学生 9,000円
(VIPスイートルーム(冷房完備)でのお食事・フリードリンク付き。)

 

◎当日観覧券・指定席券・駐車券

観覧券 高校生以上3,600円 中学生1,300円 小学生700円 3歳~未就学児500円

※グループチケットの当日販売はありません

 

◎当日座席指定席券

プレミアムA席 4,000円 A席1,200円 B席600円

 

◎当日駐車券

4輪2,000円 2輪500円

※観覧券・当日座席指定券・当日指定駐車券・当日駐車券は順延した場合も使えます

 

【指定席案内図】

  

出典:  https://www.twinring.jp/ticket_m/fireworks-summer/index.html#map

 

◆まとめ

ツインリンクもてぎ花火大会は、お金はかかりますが出す価値のある、迫力と芸術性を両方兼ね備えた花火大会になっています。

行かれた方の口コミや評価もかなり高いです。

駐車場や、観覧チケットは予定が決まっていれば事前に購入されるのがお得になっています。

 

さまざまな有料席の種類があり、自分に合った種類のチケットを購入することが出来ます。

駐車場から出るのに時間はかかりそうですが、少しでもスムーズに帰宅できるように事前に帰りのルートも調べておくとよいと思います。

sponsored link

オススメの記事