福岡県の直方市で行われる花火大会「のおがた夏まつり花火大会」は今年も開催されます。
毎年12万人もの人出で賑わう花火大会となっております。
今年は去年同様6000発の花火を打ち上げます。
その中で、観客を魅了する花火は、1kmにもなる「ナイアガラの滝」の仕掛け花火。
なかなか他では見ることのできない花火なので、これを見たいために河川敷では、場所取りが、大変難しくなっています。
駐車場も、臨時駐車場は用意されていますが、交通規制もあるので、大変混雑いたします。
今回は、2019年の直方花火大会の駐車場や交通規制、穴場の情報について紹介します。
目次
2019年の直方花火大会の基本情報
2019年の直方花火大会の開催日は7月28日の20:00から21:00の1時間ほどとなっております。
雨天決行になっておりますが、荒天の場合は、7月31日(予定)でこの日も荒天であれば、8月6日(予定)になっており、それ以降は、中止になります。
詳しくは、下記の機関へお問い合わせください。
直方商工会議所:0949-22-5500
直方市役所商工観光課:0949-25-2156
直方観光物産振興協会:0949-28-8135
主催:のおがた夏まつり実行委員会
のおがた夏まつり花火大会の情報は、ホームページでも確認できますので、お出かけ前に確認してみてください。
ホームページはこちらから。
http://www.nogata-cci.or.jp/
花火打ち上げ場所は、直方リバーサイドパークです。
住所:〒822-0034 福岡県直方市 遠賀川河川敷 となっております。
会場の確認はこちらからお願いいたします。
sponsored link
直方花火大会おすすめの駐車場
のおがた夏まつり花火大会に来場される方のために、無料の臨時駐車場を1450台分用意されていますが、花火打ち上げの当日は交通規制があるため、会場付近には駐車することができません。
また、会場周辺は大変混雑をしているので、駐車場の確保は大変難しくなっております。
会場近辺にはいくつか比較的混雑が少ない道路もございますので、そちらに駐車場を確保して、徒歩や公共機関の交通を使い、会場に向かわれるほうがおすすめです。
それでは、おすすめできる駐車場をご紹介いたします。
新入駅駐車場
所在地:福岡県直方市下新入中曽根521-1
営業時間:24時間営業
時間貸料金:24時間310円
収容台数:92台
電話でのお問い合わせ:093-522-6165
こちらの駐車場は、筑豊本線の新入駅から徒歩8分の場所にある駐車場です。
会場へは、新入駅より1つ先の直方駅で下車して案内表示板にしたがい会場へ向かってください。
会場までは、徒歩10分ほどです。
新入駅まで離れた距離になると、渋滞からも回避でき、時間も有効に使うことが出来るのです。
新入駅駐車場は、こちらで確認してください。
直方花火大会交通規制エリア
のおがた夏まつり花火大会では、毎年交通規制があります。
出典:http://www.nogata-cci.or.jp/hanabi/yamakasa.pdf
時間帯は、17:00から22:00頃まで、勘六橋を直方駅方面に行く方向が「車両侵入禁止区域」となっています。
立ち入り禁止区域は、終日となっております。
車両通行止めは、日の出大橋から勘六橋に向かう方向が18:45から22:00頃までの予定となっております。
大規模な交通規制ではありませんが、交通規制時間外は、徒歩で会場へ向かう方がたくさんおられるので、周辺に気を付けながら、交通警備員や警察の指示に従いお進みください。
交通規制解除後も、しばらくは渋滞が続きますので特に、子供の飛び出し等、注意が必要です。
sponsored link
直方花火大会観覧の穴場スポット
のおがた夏まつり花火大会の会場は、河川敷が二つに分かれていて、対岸もあわせて、4つの河川敷から花火の鑑賞が可能です。
観賞できる場所もかなり広く、場所取りにもそれほど困ることはなく、河川敷に大きめのシートを敷いて、寝転がって花火を鑑賞する人もいるくらいです。
仮設トイレも34基ほど設置される予定なので、直方リバーサイドパーク近辺の河川敷が一番見晴らしが良く、ゆっくりと鑑賞できる場所ではないかと思いますが、その他にもいくつか、穴場はあるので、参考にしてみてください。
穴場 1:遠賀川緑地
遠賀川緑地の河川敷でも迫力のある花火が鑑賞できそうです。
最寄り駅も、筑豊電線の感田駅から徒歩5分ほどの距離なので、混雑はそれほどなく、くつろいで観覧できる場所になっております。
ほとんどの観覧は、1kmのナイアガラの滝を楽しみに来られている方が多いので、どうしてもリバーサイドパークの近辺に場所取りが多くなってしまうので、こちらの緑地では、夜空に打ちあがる花火を大迫力で見て頂ける場所です。
穴場 2:セブンイレブン 直方殿町店
のおがた夏まつり花火大会で屋台は出ますが、出店数が少ないので、待ち時間がかかってしまい、売り切れになってしまう確率もありそうです。
そのため、しいて言えば、「セブンイレブン 直方殿町店」もおすすめ致します。
トイレもありますし、飲み物や、おつまみなども調達できるので、小さなお子様や、お年寄りなどにも比較的ゆっくり観覧できると思います。
花火会場からも近いので、臨場感はしっかり楽しめそうですね。
sponsored link
オススメの記事