2020年「有田陶器市」の開催時間や駐車場に関する情報をまとめておきます。

「陶器の町」として知られている佐賀県西松郡有田町で行われる「有田陶器市」は、日本三大陶器まつりの一つで、ゴールデンウィークの大きなイベントとなっています。

高級陶磁器の有田焼をリーズナブルな価格で購入することができ、半額、またはそれ以上のものもあります。

 

メインは有田焼ですが、他にも様々な種類の陶器が並びます。

500店舗以上が、約4kmにも渡り出店し、120〜130万人もの人が訪れます。作り手と話しながら、直接窯元で購入できるのが魅力ですね。

掘り出し物を見付けたり、値切り交渉をしたりしながら、自分好みの陶器見付けを楽しみましょう!

sponsored link

目次

有田陶器市2020の開催日程と時間

まずは、有田陶器市の日程や時間などの基本情報を紹介します。

 

【開催期間】

毎年4月29日~5月5日に開催されます。

 

 

【時間】

午前8時前後〜午後6時前後(お店によって違います。)

※早いところでは、午前7時から営業しているお店もあります。

 

開催場所】

佐賀県西松浦郡有田町全域

佐賀県西松浦郡有田町

 

【主催】

有田商工会議所

商工会議所から発行されている「有田陶器市ガイドマップ」には、お店の情報、時刻表、地域別の催しなどが記載されています。

現地で、無料で手に入るので、まずはガイドマップを入手しましょう。

また、有田陶器市では、有田陶磁の里プラザという有田焼専門のショッピングモールが併設されており、建物内に各店舗が入っているので、雨の日でも楽しめます。

sponsored link

おすすめの駐車場紹介

有田陶器市は、JR有田駅、または、上有田駅下車すぐです。臨時列車も運行されます。

駅から近いので、電車で行くと便利ですが、「重い陶器をもって歩くのは・・・」という方におすすめの駐車場を紹介します!

期間中は、公営の臨時駐車場が設営されます。利用料金は、駐車時間に関係なく、1回500円です。

その他私営の有料駐車場も臨時に設営されますが、利用料金はそれぞれなので、事前に確認をしましょう。

また、会場近くの便利な駐車場は、朝8時には満車になることがあります。早めに行動をしたり、いくつかの駐車場をチェックしたりしておくといいと思います。

それでは、おすすめの駐車場を紹介します。

有田小学校

住所 西松浦郡有田町白川2−7−1

西松浦郡有田町白川2−7−1

 

収容 400台(平日は14時より利用可)

料金 ¥500

★有田陶器市のメインストリートに近く、徒歩5分位で行けます。とても人気があり、土日祝日は朝7時には満車になることもあります。

そのため、確実に駐車するためには、朝5時から6時くらいに来場する必要があります。

有田陶磁の里プラザ

住所 西松浦郡有田町赤坂丙2351−170

西松浦郡有田町赤坂丙2351−170

 

収容 800台

料金 無料

★年中無休で営業する有田焼専門のショッピングモールであり、有田焼老舗商社22社が入っています。

主要会場の一つで、独自の催しがあり、ここだけでも十分楽しむことができます。また、メインストリートへの無料シャトルバスも出ています。

<シャトルバス時刻表>

無料シャトルバス情報

出典:http://www.arita.gr.jp/touki_ichi/event_toukiichi_bus.html

上の時刻表から、有田陶磁の里プラザからは、30分、15分間隔で無料シャトルバスが運行しているので、駐車場から会場までスムーズに移動できます。

有田中学校&ひらき球場

住所 西松浦郡有田町岩谷川内3−6−1(有田中学校)

3−5(ひらき球場)

西松浦郡有田町岩谷川内3−6−1

西松浦郡有田町岩谷川内3−5

収容 有田中学校 650台(平日利用付加)

ひらき球場 300台

料金 ¥500

★国道35号に面していて見つけやすく、満車になりにくいです。メインストリートへは徒歩約10分で着きます。

まとめ

とにかく、当日はたくさんの人や車であふれます。早い時間に行動することがおすすめです。

また、自分好みの陶器を見つけるために、長い距離を歩くことになるので、靴は履き慣れたスニーカーを用意し、動きやすい服装で来場することを推奨します。

そして、陶器は割れ物であり、滑りやすいので、軍手などをはめて扱いましょう。暑くなることも考えられるので、暑さ対策もしっかりして、陶器や作り手さんとの触れ合いを楽しんでください。

sponsored link

オススメの記事