この記事では、2022年の醍醐寺の紅葉について、見頃時期や駐車場、アクセス方法などを紹介します。

 

目次

紅葉の見頃の時期

世界遺産にも認定されている京都醍醐寺。

桜の名所として有名ですが、紅葉時期もたくさんの人でにぎわいます。

境内は、上醍醐、下醍醐、三宝院に分かれており、下醍醐エリアは仁王門から続く紅葉トンネルは圧巻です。

 

醍醐山の山麓から山頂にかけての広大な敷地の中に、金堂、五重塔、薬師堂が立ち並ぶ京都市内では最大級の真言宗の総本山寺院ばかりです。

紅葉の種類も豊富でモミジ、イチョウ、コナラ、リョウブなどの落葉広葉樹が多く、

特に三宝院周辺の紅葉は圧巻です。

 

見頃は気温や気候にもよりますが、例年11月中旬から11月下旬にかけて見頃を迎えます。

拝観時間は9:00~17:00(最終入園:16:30)となっていますので入園時間にご注意下さい。

また拝観料としまして、大人500円、小人200円の拝観料が別途必要です。

 

この醍醐寺の紅葉時期は紅葉の時期限定でライトアップも行われます。

この期間中、18:00~20:50(最終入園:20:10)で夜間拝観いただけますが、

夜間拝観は事前に予約しなければなりません。

事前予約は醍醐寺の公式ホームページで受け付けていますのでそちらをごらんいただき

たいと思います。(拝観料一般:1000円別途必要)

※昼間の拝観に関しましては、予約不要です。

 

下醍醐のライトアップは湖にうつる様子がとても幻想的で、昼間の雰囲気と違った景色をお楽しみいただけると思いますのでぜひこの機会に夜間拝観もお楽しみ下さい。

11月のこの時期は冷え込む日もありますので、おでかけの際は1枚羽織る物をお持ち頂くと安心してご覧いただけると思います。

おすすめの駐車場

期間中多くの人でにぎわう醍醐寺ですが、専用駐車場があります。

所在地:京都市伏見区醍醐東大路町22

3月1日~12月の第一日曜日まで 9:00~16:20

12月の第一日曜日翌日から2月末日まで 9:00~15:20

入庫後5時間まで700円 以降30分100円でご利用いただけます。

収容台数 100台

 

収容台数も多く、寺院にも近いのですが営業時間が短いですので近くを散策されるかたなどは出庫の時間にご注意下さい。

また、休日などは混み合いますので、開園時間には中に入った方が良いと思います。

 

また、付近にも有料ではありますがアクセスのいい駐車場がありますので紹介致します。

 

・醍醐ガレージ

所在地:京都市伏見区醍醐新町裏町23

24時間出庫可能です

15分30円、最大499円でご利用いただけます。

ただ、この駐車場は予約制です。(14日先まで予約可能です)

料金も手頃なため、混雑することも多いようですので、醍醐ガレージのホームページをご覧頂き、ご利用方は予約を忘れずにされてくださいね。

 

・アルプラザ醍醐駐車場

所在地:京都市伏見区高畑町1-37

収容台数は日によって変わります。

10:00~21:00まで出庫可能です。

 

こちらは2時間までは無料で以降1時間100円、最大700円にてご利用いただけます。

こちらは収容台数が日によって変動しますので駐車の際はご確認ください。

 

 

・東洋カーマックス醍醐西大路町駐車場

所在地:京都市伏見区醍醐西大路町

6台収容可能

全日:8:00~22:00 30分200円

22:00~8:00 60分100円

こちらは収容台数が少ないのでご利用のかたは気をつけて出庫されてくださいね。

 

車でお越しの方はそれぞれの駐車場は営業時間に限りがあるところが多いですので、拝観あとに近くを観光されるかたなどは出庫の時間にくれぐれもご注意下さい。

sponsored link

醍醐寺へのアクセス方法

また、醍醐寺までは様々なアクセス方法があります。

それぞれの交通手段でのアクセス方法をご紹介します。

 

【電車の場合】
JR京都駅から、JR東海道本線(琵琶湖線)または湖西線約5分で山科駅。

そこから京都市営地下鉄東西線に乗り換え、約10分の「醍醐駅」で下車します。

また、JR奈良線・六地蔵駅、京阪六地蔵駅で地下鉄東西線に乗り換え、約5分の「醍醐駅」で下車することもできます。

 

【バスの場合】
京都駅八条口から ホテル京阪前(山急醍醐寺ゆき乗り場)

所要時間:約30分 醍醐寺下車します

 

JR山科駅からは1番乗り場(22,22A系統乗車)に乗車します。

所要時間:約20分 醍醐寺前下車するとすぐです。

 

【車の場合】
名神高速道路京都東インターより下車、

五条方面に向かって奈良街道に入り、醍醐方面へ約20分です。

 

阪神高速道路8号京都線山科出口より、新十条通りを直進します。

山科区役所前交差点を右折し、外環状線を醍醐方面へ約20分です。

 

醍醐寺を結ぶ直通バスも平成24年からスタートしており、公共交通機関でのアクセスはとてもいいです。

また、醍醐寺近辺は京都ならではの町並みや店が軒を連ねており醍醐寺を拝観されたあとは近くを散策されるのもよいのではないでしょうか。

ぜひ、世界遺産にもなっておりますこの由緒あふれる醍醐寺・京都の町で秋の散策を

楽しまれてみて下さい。

sponsored link

オススメの記事