広島県の西条町で行われる「日本酒」にまつわるおまつりが開催されます。

 

西条町は、明治の時代から日本酒の製造が盛んでした。今も伏見や灘と西条町は日本酒の日本三大産地と言われています。

 

酒蔵もたくさんあり、伝統的なお酒作りを見ることもできます。

また、このおまつりでは有名なお酒をたくさんの試飲ができるチャンスでもあります。

 

今回は、2019年の西条酒祭りの駐車場やゲスト、楽しみ方、日程、時間などを紹介します。

 

 

目次

西条酒まつりの基本情報

 

開催予定日:2019年10月6日(土)・10月7日(日)

 

開催時間:6日(土)10:00~20:00

7日(日)10:00~17:00

 

開催場所:JR西条駅周辺

 

 

お酒が飲める人はもちろん、飲めない人やお子様も楽しめるイベントがたくさんあります。

まずは、お酒が飲みたい!という方へのおすすめです。

 

「酒ひろば」会場

 

ここでは、全国から集めた1000銘柄を入場料金だけで飲み比べする事ができます。

お酒好きには、夢のような会場ですよね。

ご当地自慢の「つまみ(あて)」も味わえます。(ポイント券が必要です)

 

【料 金】

 

前売り入場券:1枚 1600円(税込)

当日 入場券:1枚 2100円(税込み)

 

酒ひろばでは、有名な日本酒「八海山」や「越乃寒梅」は大人気で、開場後にすぐに試飲終了!なんてこともあるようです。

入場をしたら一目散に向かってみましょう。

入口でもらう全国銘酒出品目録で入場待ちの間に、どのお酒が飲みたいか人気の順に行こうなどワクワクしながら並ぶのも楽しそう♪

 

「酒蔵めぐり」

 

日本酒が飲めるイベントと並んで人気なのが「酒蔵めぐり」です。

西条町にある8つの蔵元に入ることができ、それぞれに楽しめるようにしてくれています。

 

酒蔵めぐりができる蔵元は「金光酒造、賀茂泉酒造、福美人酒造、賀茂鶴酒造、亀齢酒造、西条鶴酒造、白牡丹酒造、山陰鶴酒造です。

 

入場は無料です。今年の酒蔵めぐりの詳細が発表されていませんので、公式ホームページで発表になりましたら確認をしてくださいね。

 

「美酒鍋会場

 

約500人が集い「美酒鍋」が味わえる大宴会場。大人気のため予約が必要となっています。

たっぷりのお酒と塩コショウの鍋料理です。お酒はたっぷり入っているけれどアルコール分は飛んでしまうので小さなお子様でも食べられます♪

 

予約期間:窓口予約9月 9日~9月19日 10:00~16:00まで

電話予約9月10日~9月19日 10:00~16:00まで

 

金  額:1卓(4名様分)8,800円(税込)時間制105分

 

予約番号:082-493-5222

 

【予約の日程・時間】
10月6日(土)
①10:00~11:45
②12:00~13:45
③14:00~15:45
④16:00~17:45
⑤18:00~19:45

10月7日(日)
①11:00~12:45
②13:00~14:45
③15:00~16:45

 

お酒を飲む・美味しいお鍋を食べる・宴会をする!楽しいことしかみつからない西条酒まつり。

その他にも「酒の街歌謡選手権」や「西条酒つくり唄全国共演大」や「フリーマーケット」などなどもりだくさんです。

 

穴場の駐車場

 

お酒を飲むおまつりですが、臨時駐車場が用意されています。

おまつり会場からは少し離れていますが、無料のシャトルバスが会場と臨時駐車場を15分間隔で運行していますのでストレスなく移動をする事ができます。

 

場所:広島大学酒まつ臨時駐車場

料金:1,000円

 

 

西条駅周辺にもコインパーキングはありますが、それぞれの駐車場が台数が少なく、JR西条駅周辺には交通規制などがあるので、多少距離があっても広島大学の臨時駐車場に停めるのがおすすめです。

駐車場もまつりの開催時間中は駐車できます。

 

駐車場は正午には満車になる事が多いので、早めに駐車場に停めておまつり会場に向かうのが良さそうですね。

sponsored link

2019年のゲスト

広島FMが主催で、「KIZUNA会場」にゲストが登場します。

素敵な演奏と歌声で会場のみんなを楽しませてくれます。

※2019年のゲストは発表され次第、追記します。

 

2017年のゲスト芸能人(参考)

 

10月7日(土)

クリスハート

ザ・ショッキング

FISHBOY

ラッセル・カピール(両日参加)

 

10月8日(日)

元ちとせ

中孝介

D.W.ニコルズ

TON-TON

ラッセル・カピール(両日参加)

 

五千人の居酒屋会場「KIZUNA会場」がゲストの方の歌声やサウンドに奏でられて素敵な空間になりそうですね。

 

 

毎年20万人以上の方がおまつりを楽しみに訪れます。

美味しいお酒がたくさん飲めて、美味しいものをおなか一杯食べて、素敵なゲストに酔いしれて。

 

元アメリカ大横領オバマ氏も日本を訪れた時に飲んだという「賀茂鶴」や、モンドセレクションの金賞を受賞した「西条鶴」など、有名なお酒が西条にはたくさん集まっています。

 

飲みすぎは注意ですけれど、西条酒まつりで楽しい1日をお過ごしください。

sponsored link

オススメの記事