こんにちは、ダイスケです。
今日は、ノートPCの冷却シートについてまとめておきます。

先日ノートPCを購入した際に、ついでに冷却シートも買いました。私は、ブラウザやソフトなどを複数立ち上げて使用することが多いので、夏場はすぐにパソコン背面の駆動部やCPUが熱くなってしまい、熱暴走して電源が落ちることが多々ありました。
そこで、PCの温度を下げるために苦心したわけですが、家電量販店で冷却シートの存在を知り2000円という安価な値段で、PCの温度をおよそ7~8度下げられることを知ったのです。しかもゲル状シートなのでパソコン背面にぴったりと密着し、吸熱効果も大きいのです。

で、実際に使ってみたのですが、まずパソコンの駆動部が熱くなっていることを確認し、シートを底面に貼りつけて1時間ほど経過してから、ゲルシートを手で触ってみたのですが、シートが少しだけ温かくなっており、パソコン背面の温度は明らかに低下しており、ゲルシートと同程度の温かさでした。

このことから、冷却シートの効果は本物であり、モーター部の冷却に成功したと言えます。ちなみに、この冷却シートは冷蔵庫や冷凍庫に入れないよう注意書きがされており、連続で6時間以上使用すると効果が薄れるということです。
ただし、冷却シートが熱くなった場合は、室温で放置しておけば、再び冷却効果が得られるということで、半永久的に使用できそうです。